アフィリエイトの始め方初歩の初歩:アラファイブからの挑戦
本当に最初に必要なもの
初めましてどんちゃんです。
今回、アフリエイトを始めたいけど何から始めたらいいか分からないという方、
私もサイトを立ち上げたものの何から始めたらいいのか分からないので
アラファイブの私も一緒に勉強していけたらと思います。
最初に必要なものを上げます。多分これがないと続かないと今思っています。
「一に根性、二に根性、三に持続」
私もアフィリエイトをやろうと思って2か月が過ぎましたが何をどうやっていいか?(笑)
やればやるほど問題山積み!取りあえず文章を掲載していきたいと思っています。
「1年頑張ったら億万長者」
になっていることを夢見て頑張っていきたいと思います。
自分のサイトを作る前に必要なもの
まず自分のサイトを作るには「自分のサーバー」を契約したり、「ドメイン」を取得したり、
「TOPページ」を作ったりしなければいけないのですがその前に必要なものがあります。
- パソコン(ノートでもデスクトップでもいい)
- ブラインドタッチのキーボード操作
- 文章を書く力
この3個が必要になると思います。
私はこの3個を知らずにサーバーを契約したりしたのでそれからが大変
アラファイブの私にはパソコンの知識も乏しく
(会社でちょっとExcelを触るぐらい)
ここから苦難の始まりでした。
パソコン(ノートでもデスクトップなんでもいい)
「まずブログを始めるにあたってパソコンが必要です。」
スマートフォンでもできるみたいですが作業効率からパソコンがおすすめとの事なので
私は家にあるパソコンにしました。
今まであまり使っていなかったので電源が入るか心配でしたが電源を入れると
「ぴ~ひゃららら」
「かしゃ、キシュ、カシャ」
「デレレレン、デン(一応Windowsの電源が入った音)」
こんな感じで10年位前に買ったDELLのデスクトップ型のパソコンは
ランプが点灯して順調に起動しました。{アムロいきま~す}
一応Windows7と書いてありますが、無料アップデートの際にWindows10にしました。
最近ではスマホオンリーだったので機嫌よく立ち上がってくれてよかったです。ほっ と一息ポッカレモン!
後でわかったのですがスマホでもできるようです。
しかし画像編集や打ち込みの速度やレイアウトなどの作業をするうえで
パソコンの方が良さそうなのでパソコンで作業しています。
※スマホでブログ開設したい人はスマホブログのサイトでどうぞ。
ここで迷います。
私はデスクトップのパソコンが家に転がっていたのですが
(ノートパソコン欲しいけど、欲しいけど、欲しい毛)
もし買う予定があるのでしたらノートパソコンがおすすめです。
今調べると3~5万円ぐらいでAmazonで買えます。
何処でも何時でもノートパソコンはあなたの味方になってくれます。
どれがいいかと迷います。高価な方がスペックも高くサクサク動きます。
度胸を決めて高いPCを買うのもこれから続けていくうえで良いのかもしれませんが
どうなるか分からないものにお金をかけて後で後悔するかもしれません。
(あの夏の暑い日に買ったデスクトップパソコン、
もう一、二万出してノートパソコンを買っていれば後悔)
最初は3~5万円くらいのノートパソコンでインターネットに繋がればいいのではないかと思います。
始めるときはイケイケなのですが人間ちょっとした挫折があるとすぐに楽な方に流れてすぐにあきらめるかもしれません。
(ほとんどの人が稼げずに去っていくみたいなので)
(自分えの戒め)
予算内のpcでスペックが一番高いもの、HDDはSSD、メモリー、ハードディスクはできるだけ大きい数字のものが良いです。後は持ち運びで大きさを考えましょう。家だけで行うようであれば画面の大きい方がいいでしょう。Amazonを見てて思ったのですが、何かのスペックが良くなれば何かのスペックが悪くなる。
メーカーもそこまで大盤振る舞いしてくれません。
見た目かっこいいなと思うものを買うのがベスト!
そして石の上にも3年という気持ちがあれば
デスクトップ型パソコンもありでは と思います。?
しかし見た目がカッコいいからといってブログを行う上で
買ってはいけないパソコンぽいものの例を挙げておきます。
1、名探偵コナン ナゾトキPad キーボードセット
上のコナン君PC、記事を書いている時点では18,000円でした。
2、ワードプロセッサー
上のワープロこの記事を書いている時点は15,800円でした。
こちらの方がお安い。
しかしブログをこれから運営していこうと思ったら普通のノートパソコンがおすすめ
※おもちゃのパソコンやワープロでもブログが開設できるかもしれないので出来たらごめんなさい。
こんな感じで普通にネットワークに繋げて
キーボードで入力できるパソコンを買いましょう。
Amazonで販売しているパソコンを掲載しようと思ったのですが
あまりにも同じようなものが
いっぱいあったので自分で探してみてください。
やはり自分で探して探して見つけて納得したパソコンは愛着がわくと思います。
最後はやはり「かっこいい」が勝つと思います。
以上パソコンの選び方でした。
ブラインドタッチ
ブログを始めるにあたり文章入力が待ち構えています。
ブログを書き始めて最初の挫折ポイントがキーボード操作。
それまで両手の指一本づつでなんとなく会社のキーボードを叩いてましたが
長い文章を入れようとすると時間がかかるしイライラする。
これはブラインドタッチしかないと思いいざ出陣。
ブラインドタッチの練習本、ソフトを買うもいまいちできず諦めモード。
だいたいがキーボード配列を全部覚えるなんてできない。できない。
悩んで飽きてイライラして、
ここらへんでアラファイブ世代は挫折するのではないでしょうか?
私なんか根性と指の力がないのではと思いから
指立て伏せを一回やったら軽い腱鞘炎!
今思うにタイピングに力は必要なかったのです。
そんな中ユーチューブを見ていたら
驚きのタイピングの練習方法があったので紹介したいと思います。
ここからはロクブ手家族さんにも手伝ってもらいましょう
家族の紹介から始めたいと思います。
父:健三(親指)(52才)
腰痛がひどいがまだまだ現役で頑張れると思っている。
この5人の中では無職に近く、ごろごろしているか、酔っぱらっていることが多い
口癖は
「やろうと思えばいつでもできる」
母:登美子(人差し指)(48才)
最近は子供の手がかからなくなったのでヨガの毎日。
パット見イケイケ、家庭的で料理や洗濯はまめにこなすが、掃除は苦手、最近旦那がちょっとうざく感じる。
口癖は
「やられる前にやる」
兄:圭太(中指)(26才)
ガテン系で働きながらプロのサーファーを目指す。
父の収入がない分家計を支える頑張り屋さん。兄弟には優しいが父とは喧嘩が絶えない。
口癖は
「プロになってみんなに楽をさせたい」
姉:美里(薬指)(21才)
大学3年生将来の夢は小学校の先生
最近授業料が払えなくなってきたので夜のバイトを始める。あまり家にかえらづ、友達の家を転々としている。
口癖は
「パリッと」?
次男:たけし(小指)(18才)
高校中退将来の夢はロックシンガー
気持ちだけが先行して上手くいかず最近は引きこもり状態だったが父が働かないので今バイトを頑張って家計を支える。
口癖は
「世界は俺を待っている」
「F」と「J」のぽっちのついた場所を感覚で覚える
まず最初に覚えるのはどの参考書でもソフトでも同じなのですが
「F」と「J」を覚えましょう。
これは非常に大事です。
これを感覚で覚えないと自分の手がどの位置にあるのかわかりません。
下の写真のように手を置いてみましょう。
※これからの写真の中で指が丸まって隠れていることがありますが
見やすいように隠しているので普段は手を広げてキーボードを打ちましょう。
最初に母登美子の「J」と「F」を覚えましょう。
私は寝る前にくりくりしてから寝ます。
右へ左へ飽きると上下左右に
「J」と「F」を確実に覚えましょう
次に覚えるのは「あ、い、う、え、お」「A、I、U、E、O」を覚えましょう
たいていのタイピングソフトだとここから
中段の文字を覚える
下段の文字を覚える
上段の文字を覚える
計26文字を覚えて日本語が打てるようになります。
しかしこれからやる方法だと算数の九九のように
「あ」の段
「か」の段
と順番に覚えていきます。
計14文字のアルファベットの位置を覚えると「ひらがな」が打てるようになります。
計5文字のアルファベットの位置を覚えると濁音や破裂音が打てるようになります。
ほぼほぼの日本語が打てるようになります。
早速、練習を始めたいと思います。
最初は「あ」下の写真のように抑えましょう。
次男のたけしが働いてくれています。
初仕事は「A」を押すこと。母、登美子はやっとたけしが
働いてくれたと涙ぐみながら「F」と「J」を抑えています。
父健三はたけしのバイト代を狙っています。
兄の圭太が母、登美子から無償の愛で支えられ圭太に「I」が
生まれた瞬間です。母、登美子はは息子を支えながら
けなげに「F」と「J」を守っています。父健三は何も仕事していない自分に
負い目を感じたのか隠れてしまいました
母登美子は息子たちに負けていられないと「U」を押さえ、仕事励みます。父健三は登美子が最近の行動が気になりコッソリ覗いています。まだ働き口が決まらない健三。最近ため息が絶えない。
次は「え」
またまた兄の登場だ。
仕事好きな兄は「E」を選択。お母さんは兄が来たので安心して「F」「J」の位置に戻ります。父健三は兄が来たのでちょっとばつが悪くなり隠れます。
やっと水商売から帰ってきた姉。「O」をけだるそうに押す。
その態度を見たお母さん、姉に注意。口論になる。険悪な雰囲気。お父さんはこの混乱の中家族のトップに返り咲こうと虎視眈々とねらい、中に割って入ろうとちょっと上に浮上。
まだ仕事は決まっていない。
以上「あ」行のキーボードの押し方でした。
これを間違えずに打てるようになると「か」からのうちこみがらくになります。
それでは次に行ってみたいと思います。
「か」~ 「わ」行の覚え方
「あいうえお」が打てるようになればブラインドタッチの80パーセントは終了。
これからは「か」行から始めていきたいと思います。
「K」=か行 「K」の位置を覚えよう。
兄圭太は自分の頭文字の「K」を押す。
ついに母と兄は禁断の愛へと突進。
お酒のせいか父の顔が赤くなってきた。
「K」+「A、I、U、E、O」
を組み合わせれば
「かきくけこ」は打てるようになる
「S」=さ行 「S」の位置を覚えよう。
ここで姉美里が「S」を押す。
美里はは兄と母が最近親密に
なっているのに気付いている。
父健三がちょっと
かわいそうに感じてきた。
「S」+「A、I、U、E、O」
を組み合わせれば
「さしすせそ」は打てるようになる
「T」=た行 「T」の位置を覚えよう。
登美子は「T」を押す。
登美子と2人きりの父健三
小心者なので酒を飲まないと
妻と会話もできない。
ここから無職の父の追い上げが
始まるのか?。
「T」+「A、I、U、E、O」
を組み合わせれば
「たちつてと」は打てるようになる
「N」=な行 「N」の位置を覚えよう。
登美子は「N」を押す。
妻と2人きりの父健三
今までの失態をつぐなうように
妻にもうアタック!!
禁断の愛に目覚めた登美子は父のことを
ガン無視。
「N」+「A、I、U、E、O」
を組み合わせれば
「なにぬねの」は打てるようになる
「H」=は行 「H」の位置を覚えよう。
登美子は「H」を押す。
ガン無視されてもけなげに
妻に愛情を注ぐ父健三。
52才一人になるのはつらすぎる。
まして定職もお金もない紐状態。
「H」+「A、I、U、E、O」
を組み合わせれば
「はひふへほ」は打てるようになる
「M」=ま行 「M」の位置を覚えよう。
登美子は「M」を押す。
何を言っても聞き入れてもらえない
父健三、酒におぼれる毎日
だんだん妻に嫌われていく。
頑張れ健三,未来は君の手のなかだ!
「M」+「A、I、U、E、O」
を組み合わせれば
「まみむめも」は打てるようになる
「Y」=や行 「Y」の位置を覚えよう。
登美子は「Y」を押す。
健三もがんばって食い下がる
もう何が何んだか分からなくなってきた。
しらふの自分をとりもどせ!
「健三~~」
「Y」+「A、U、O」
を組み合わせれば
「やゆよ」は打てるようになる
「R」=ら行 「R」の位置を覚えよう。
登美子は「R」を押す。
もう真っ白になった健三
もう何も言うことがなかった。
「R」+「A、I、U、E、O」
を組み合わせれば「らりるれろ」
は打てるようになる
「w」=わ行 「w」の位置を覚えよう。
美里は「W」を押す。
自己愛に目覚めた健三!
禁断の世界に突入
ロクブ手さん一家に未来はあるのか
後編姉家に帰るにつづく。
「w」+「A、O」
を組み合わせれば
「わ、を」は打てるようになる
「NN」=ん行 「NN」で「ん!」
まとめ
このように順番で覚えていくと簡単にブラインドタッチができるようになります。
後は毎日打ち込みの練習あるのみ。
はじめはゆっくりできるだけ間違わないように入力してみる。
これを繰り返していくと1っか月後にはあなたもタイピングマスターになっているかも?
最後によく使う文章は予測変換に入れておくと何文字か入れるだけで出てくるので便利です。
私のパソコンに「あん」を打ち込むと
このように出てきます。
以上ブラインドタッチの解説でした。
引き続き第2の挫折ポイント文章の書き方に行ってみたいと思います。
文章の書きか方
次に挫折しそうになるのが文章が書けないという問題だと思います。
私も何について書こうか迷いました。まず文章を書こうとパソコンの前に座ります。
文才があるわけでもないので最初の一二行書くとその続きが書けない。
文章もかっこわるいように思えてくる。なぜかけないのか悩む。
悩む時間が多くなり、パソコンの前に座る時間が少なくなる。
そうこうしてくるうちに挫折してしまう。
また違うことをやりだすが同じことの繰り返し。
一冊の本との出会い
この本と出会ってからちょっとづつですが長い文章が書けるようになりました。
本の名前は
「10倍速く書ける超スピード文章術」 著/上坂 徹
この本を読んで文章を書くために何が必要か学びました。
今までの本だと書き方ときれいな文章の作り方を書いた本は
何冊か読みましたが、どうやっても文章が浮かんでこない。
この本は文章が浮かんでこないとに悩んでいる私に文章を書くには
何が必要か教えてくれました。
(文章はまだまだ幼稚ですが前よりも悩まづにかけるようになったと思います)
ここからはロクブ手さん一家にお手伝いいただいて本の内容を
解説していきたいと思います。
ロクブてお父さんの悩み
父健三は最近、自分の声をみんなにきいてもらいたいと
ブログを始めようと思ったが文章が書けない。
困っていると都会にもまれた里見が帰ってきた。
この物語はここから始まる。
美里起きてるか
お前大学行って頭いいから俺に文章の書き方教えてくれ
いきなりなに!
作家の先生にでもなるの?
いいや、副業でアフィリエイトはじめようと
文章を書こうとするけどなかなかね!
2~3行から進まない。
どうしたもんかね。
へ~おやじがアフィリね!一言ね
なんかカッコいい文章、うまい文章
書いてみようと思ってない。
小説なんか書くんだったら良いけどアフィリやるんだったら
おやじの気の利いた言葉よりも事実を書いていった方が
良いんじゃない。
事実ね~。
まず最初にその文章を書くための「素材」を集める。
素材を集めるにあたって誰に読んでもらいたいか決める。
50才、男子、3人の父、無職、紐状態、奥さんに愛想つかされる
子供と意思の疎通が思うようにいかない。酒におぼれている。
みたいなプロフィールを作ると、この人に説明するには
どのように説明したらいいか考えて素材を集めたら
文章は書けるようになるんじゃない。
素材= 「独自の事実」「エピソード」「数字」
私もそうだったのですが、文章を書くときに何も資料がそろってないのに書いていき途中で何を書いているの分からなくなったり、形容詞などカッコいい言葉をいれようとして、文章が止まってしまうことが良くあります。
この料理はとても美味しい。という文章を書いても何が美味しいのか知りたいことが明確にわかりません。塩加減が良くておいしいのか、塩味の中に甘みがあって美味しいのか料理酒が入って風味が良くておいしいのか、どのくらいの人が美味しいと言っているのかといったことが分からないのです。
なのでできるだけ多くの事実や感想や数字を入れることで読んでくれている人に客観的に伝わる文章が出きます。又、読んでいる人もカッコいい文章よりも知りたい有益な文章を必要としています。
1、素材を集める。
2、素材を箇条書きにする
3、素材を眺めて疑問点や違う視点の素材集めをする
4、疑問点や違う視点の素材を箇条書きにする
5、箇条書きした文章をグループごとにまとめる
6、グループごとにまとめた箇条書きの文章をつなぎ合わせるだけで
数千字単位の文章が出来上がる。
このように素材を集めるだけで文章は書けるようになってきました。
又素材集めに重要なことが
「思いついたことはすぐにメモに取る」
人間はすぐに忘れる生き物なのでメモ帳やスマホなどで思いついたことは
すぐにメモする。又机などに座って考えているよりも別なことをしている時の方が
良いアイディアが生まれるとことなので、最近メモ帳を欠かさず携帯するように
しています。確かに車のなかや空き時間などでふとこれはどうなんだろうかとか
素材にできそうなアイデアが浮かんでくる。書いてないものは思い出そうと思っても
思い出すのに時間がかかてしまうか、思い出すこともしないで終わってしまう。
なのでメモは大事です。メモしたことが素材に繋がっていきます。
文章を書くことに迷ったら
「10倍速く書ける超スピード文章術」 著/上坂 徹
おすすめです。
まとめ
ブログ=アフィリエイトを始めるまでにパソコン、ブラインドタッチ、文章の作成
この3点が必要だと思います。この3点をクリアーするのはほんのさわり程度ですが
この3点ができないと前に進めないと思います。
アラファイブの私もこの3点に挫折しながらやっています。
まずは何でもいいから文章を書いてネットの世界にのっけることから始めるのが
一番だと思います。
何がバズるかは予想はできても確実なものは誰にも分からないような気がします。
最も大切なことは
「一に根性、二に根性、三に持続」
長い文章に付き合っていただきありがとうございました。
以上今回は「ブログをやるときの挫折ポイント」を説明させていただ来ました。
アラファイブ皆様のブログ構築の役に立てればと思います。
では次回また会いましょう。
今日も一日ご苦労様です