Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

本ページはPR-広告等が含まれています。

携帯電話でZoom音声に入れなかったことはありませんか?|携帯電のプライバシー設定が原因

Zoomミーティングで音声などが切り替わらなくて参加できなかったことはないですか。

Iphoneの場合
Iponeのマイク設定1

アンドロロイド系
Android音声設定1

このままだとZoom音声参加できません。

Zoomミーティングに参加するためには携帯電話のプライバシー設定を変える必要があります。

今回のブログでは携帯電の

『音声』

のプライバシー設定について解説していきます。

I-phone編

  1. 歯車マークの『設定』をクリック
    I-phoneの音声設定2
  2. 『プライバイシーとセキュリティ』をクリック
    I-phoneの音声設定3
  3. 『マイク』をクリック
    I-phoneの音声設定4
  4. Zoomのスライダー『ON』
    I-phoneの音声設定5

これでZoomの音声を切り替え音声参加する事ができます。

Android編-1

I-phone以外の携帯電話はほぼほぼAndroid系の携帯電話になります。

  1. 右下の『Zoomのオーディオに接続』をクリックすると『WiFiまたは携帯のデーター』が出ます。
  2. 『WiFiまたは携帯のデーター』をクリックします。
    Android音声設定2
  3. Zoom音声の選択画面が出るので『アプリを使用時のみ』『今回のみ』を選択する。
    Android音声設定3

これでZoomでやりとりができるようになります。

もしも『Zoom許可の画面』が出なかった場合は設定から許可を行いましょう。

Android編-2

設定から許可の方法を解説していきます。

  1. 『設定』をクリックします
    Android音声設定4
  2. 『アプリと通知』をクリック
    Android音声設定5
  3. 『Zoom』をクリック
    Android音声設定6
  4. 『マイク』をクリックします
    Android音声設定7
  5. 『アプリの使用中のみ許可』を選択
    Android音声設定8

この方法方でZoomミーティングの音声参加する事ができます。

今回のまとめ

今回携帯電でマイクが認識しない時の設定方法を解説させていただきました。

マイクの設定が『ON』にならないとZoom内の会話も聞こえてきません。

又Zoomミーティングに入った時にオーディオの選択が出ます。

『WiFiまたは携帯のデータ』を選択しないと音声参加ができません。
Zoomオーディオ接続

『オーディオなし』を選んだりZoomのマイクの部分が『🎧』マークの時は

もう一度『🎧』マークをクリックして『WiFiまたは携帯のデータ』を選択してください。

これで音声参加できるようになります。

今回のブログはわかりやすかったでしょうか?

これからもちょっとした疑問点など解説していきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Zoom

Posted by donchan