Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

本ページはPR-広告等が含まれています。

Zoomミーティングの開催時予備の回線用意してますか?|WiMAXは必需品

2021年8月21日

みなさんはZoomミーティングを開催する時にネット回線のバックアップを考えていますか?

『モバイルWi-Fi』は回線復旧までのバックアップになります。
しかし過信しすぎると痛い目をみます。

『モバイルWi-Fi』で助かった話を解説していくブログです。

ホテルでZoomミーティングを開催していたのですが事件が起こりました。

ネット回線のスピードこんな値に

ネット回線のスピードはこちらで計測しました。
USEN GATE02


機材の仕込みの時にスピード測定をした時は

ネットスピード計測-1

このぐらいの計測値が出ていたのでちょっと『Up-Load』が遅いくらいでまあまあいけるかなと

本番ちょっと前にプレビュー画面で見ていたZoom画面が不安定

Zoom画面が小さくなったり元に戻ったりバックアップでつなげていたもう一台のパソコンでスピードを測定したら何と

スピード計測-2

(カメラで撮った映像しか残ってなかったのででちょっと汚いですが)

PING値が『94ms』

※『PING値』とはこちらが相手に要求を出してその要求が戻ってくる時間です。

普通Zoomミーティングを行う場合、最低でも『30ms』以下が望ましいとされていますがその値が『94ms』

『エ!』

とりあえずモバイルルーターの『WiMAX』に接続させていた予備パソコンをメインパソコンに変更。

その時の『Wimax』の値は確認していないのですが画面も安定していたのでそのまま続行。

その間に有線のルーターの電源を入れ直したら元の値に復帰。

有線のLANケーブルに接続し直し。

バタバタしましたが何とか本番乗り切りました。

モバイルルーターの『WiMAX』がなければネット断線危機に陥ってました。

今回復旧までに行ったこと

  • メインパソコンの再起動
  • ルーターの再起動
  • 有線LAN回線の接続パソコンを1台のみにする。

これぐらいです。
本当にやれることは限られてきます。

今回のまとめ

今回はZoomミーティング開催時のトラブルについて解説させていただきました。

ネット回線がダウンした場合こちら側でやれることは本当に限られてきます。

会場のスタッフに聞いたところで直せないと思います。

今回は『Wimax』があったおかげで中断することなくZoomミーティングを最後まで開催することができました。

みなさんもZoomミーティングをする場合は『モバイルWi-Fi』を予備で用意することをお勧めします。

『モバイルWi-Fi』ちょっと欠点があります。

  • Docomo』『SoftBank』『au』などの回線を使用しているので場所によって入りずらい。
  • 会場に参加者が多くくる場合携帯電話と基地局のアンテナの取り合いになり本番前になるとスピードが遅くなったりする。


なのであまり本番用には不向きです。
本番には有線の光回線を使用するようにしましょう。

今回のブログは参考になりましたでしょうか?

これからもZoomやYouTubeなどの配信系の使い方の方法やちょとした小技などわかりやすく解説していきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

お問合せ

わからない事や不明な点がありましたら下のコメントからお気軽にお問合せください。

今回使っていた『モバイルWi-Fi』